小さなお子さまをもつファミリー層の350万世帯が利用する社会体験アプリ「ごっこランド」に新パビリオン「三幸製菓のおせんべいだいすき!」6月30日出店!
2020年6月30日
各位
株式会社キッズスター
代表取締役 平田全広
小さなお子さまをもつファミリー層の350万世帯が利用する
社会体験アプリ「ごっこランド」に新パビリオン
「三幸製菓のおせんべいだいすき!」6月30日出店!
ファミリー向けデジタルコンテンツ事業などを手がけている株式会社キッズスター(本社:東京都渋谷区、代表取締役:平田全広)が開発・提供している子ども向け社会体験アプリ「ごっこランド」に6月30日(火)、三幸製菓株式会社(本社:新潟県新潟市、代表取締役CEO:佐藤元保)協賛による新しいパビリオン「おせんべいだいすき!」が登場します。おせんべいをテーマにしたコンテンツを通して、子どもたちにおせんべいに親しみを感じ、魅力を知っていただけるパビリオン(体験型コンテンツ)です。
▼ 「ごっこランド」新パビリオン「おせんべいだいすき!」(三幸製菓協賛)紹介動画(YouTube「株式会社キッズスター」チャンネル):https://youtu.be/KEYnKAnc5CU
▼ 子ども向け社会体験アプリ「ごっこランド」紹介・資料請求フォーム掲載ページ(キッズスター公式ウェブサイト):https://biz.kidsstar.co.jp/
▼ 「ごっこランド」ダウンロードページ(「App Store」、「Google Play」、「Amazonアプリストア」)リンク掲載ページ:https://kb8x3.app.goo.gl/shZA
■子ども向け体験アプリ「ごっこランド」に、おせんべいに親しみを感じて好きになってもらう、新しいパビリオン「おせんべいだいすき!」登場!
子ども向け社会体験アプリ「ごっこランド」に出店される「おせんべいだいすき!」は、三幸製菓の協賛による45社目の新しいパビリオン(体験型コンテンツ)です。このパビリオンを通じて、お子さまに楽しみながら、おせんべいに親しみを感じ、三幸製菓や、三幸製菓の商品をもっと知ってもらいたい・好きになってもらいたいという願いを込めて開発しました。
■6月30日(火)出店! 新パビリオン「おせんべいだいすき!」ゲーム内容
- おせんべいタワー!
「おせんべいタワー!」は、三幸製菓の主力商品である「雪の宿サラダ」「雪の宿 黒糖みるく味」「ぱりんこ」「チーズアーモンド」「丸大豆せんべい」を制限時間内に高く積み上げて楽しむ内容です。 - おせんべいをたべよう!
「おせんべいをたべよう!」は、三幸製菓「雪の宿」の公式キャラクター「ホワミル」「チャミル」に、制限時間内でそれぞれ「雪の宿サラダ」「雪の宿 黒糖みるく味」をどれだけ多く食べさせてあげられるかを楽しむ内容です。ゲーム終了時点のおなかいっぱいで幸せそうな表情の「ホワミル」「チャミル」にもぜひご注目ください。
▼ 「ごっこランド」新パビリオン「おせんべいだいすき!」(三幸製菓協賛)紹介動画(YouTube「株式会社キッズスター」チャンネル):https://youtu.be/KEYnKAnc5CU
■キッズスター独自開発・提供の「ごっこランド」は約350万世帯のファミリー層へリーチできてブランド認知度の大幅アップに役立つ子ども向け社会体験アプリ
「ごっこランド」は、子どもたちが大好きな“ごっこ遊び”を通して、インタラクティブに“社会のしくみ”が学べる無料の社会体験アプリとして次のような魅力とメリットがあります。
- 利用者は子育て世代(ファミリー層)の1/3にあたる約350万世帯!
「ごっこランド」が対象とする2歳~9歳の子どもをもつ世帯数に対する割合です。 - 2020年6月現在 、45社が協賛しパビリオンを出店
企業の商品やサービスをゲーム化することによりブランド認知度の大幅アップが期待できます。 - 月間利用者数は約50万人! 約1,800万回プレイされている高いアクティブ性
■社会体験アプリ「ごっこランド」への協賛・出店で、リーチがむずかしかった子育て世代(ファミリー層)へのブランド認知度アップなどを実現!
キッズスターでは、協賛企業の商品やサービスに沿った体験コンテンツを制作して「ごっこランド」へパビリオンとして出店。多くの子どもたち、ファミリーにプレーしてもらうことで、アプリを通して協賛企業独自のビジネスモデルや企業姿勢、ブランド価値の訴求をめざします。
とくに子どもたちにとっては、将来にわたってすぐに思いうかぶブランドとして認知されることが期待できます。協賛・出店いただくことで、これまでリーチがむずかしかった子育て世代(ファミリー層)への新しいブランディング手法、マーケティング手法として活用いただけます。
協賛・出店企業の成功事例として、ブランド認知度、第一想起率、信頼度が大幅にアップするなどブランドリフトでたしかな効果を実感いただいています。
▼ キッズスター開発・提供「ごっこランド」公式ウェブサイト・内容紹介ページ:https://biz.kidsstar.co.jp/
■キッズスター独自開発・提供 子ども向け社会体験アプリ「ごっこランド」概要
![]() |
|
■株式会社キッズスター 会社概要
会社名 | 株式会社キッズスター |
代表者 | 代表取締役 平田 全広 (ひらた まさひろ) |
設立 | 2014年10月 |
本社 | 東京都渋谷区神泉町9-5 フジタ・インゼックスビル5階 |
事業内容 | ファミリー向けデジタルコンテンツ事業 |
URL | https://www.kidsstar.co.jp/ |
【本プレスリリースに関するお問い合わせ】
株式会社キッズスター 担当:金城
お問い合わせフォーム:https://www.kidsstar.co.jp/contact/
電話:03-6805-5625
-
※本リリースに記載の事項は発表日時点での最新情報となります。
-
※その他、各社の社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。