子育て世代380万世帯が利用する社会体験アプリ「ごっこランド」にJAグループが新パビリオン「えみちゃんとおいしいおこめをつくろう!」を出店!

ファミリー向けデジタルコンテンツ事業などを手がけている株式会社キッズスター(本社:東京都渋谷区、代表取締役:平田全広)が開発・提供している子ども向け社会体験アプリ「ごっこランド」に12月18日(金)より、一般社団法人全国農業協同組合中央会(所在地:東京都千代田区、会長:中家徹、以下JAグループ)協賛による新しいパビリオン「えみちゃんとおいしいおこめをつくろう!」が登場します。
お米や稲作体験をテーマにしたコンテンツを通して、子どもたちにお米や稲作に親しみを感じ、魅力を知っていただけるパビリオン(体験型コンテンツ)です。
▼ 「ごっこランド」新パビリオン「えみちゃんとおいしいおこめをつくろう!」(JAグループ協賛)紹介動画(YouTube「株式会社キッズスター」チャンネル):https://youtu.be/4UWWBbTQ3Fo
▼ 子ども向け社会体験アプリ「ごっこランド」紹介・資料請求フォーム掲載ページ(キッズスター公式ウェブサイト):https://biz.kidsstar.co.jp/
▼ 「ごっこランド」ダウンロードページ(「App Store」、「Google Play」、「Amazonアプリストア」)リンク掲載ページ:https://kb8x3.app.goo.gl/shZA
■子ども向け体験アプリ「ごっこランド」に、お米や稲作に親しみを感じて好きになってもらう、新しいパビリオン「えみちゃんとおいしいおこめをつくろう!」登場!
子ども向け社会体験アプリ「ごっこランド」に出店される「えみちゃんとおいしいおこめをつくろう!」は、JAグループの協賛による新しいパビリオン(体験型コンテンツ)です。
日本の食卓と国土を豊かに作りあげてきた、お米・ごはん食、稲作農業などについて、お子さまに楽しみながら知ってもらいたい・好きになってもらいたいという願いを込めて開発しました。
■新パビリオン「えみちゃんとおいしいおこめをつくろう!」コンテンツ内容
1.おこめをそだてよう
田植えや稲刈りなど、お米ができるまでの過程を、JAグループ公式キャラクターの「笑味ちゃん」と楽しみながら疑似体験を通じて学ぶことができます。
2.おにぎりをにぎろう
流れてくるおにぎりをタイミングを合わせてタップすることで、おにぎりが握れます。タイミングよく握れると「エビてんだいおう」や「いくらプリンセス」などかわいいおにぎりができあがります。
▼ 「ごっこランド」新パビリオン「えみちゃんとおいしいおこめをつくろう!」(JAグループ協賛)紹介動画(YouTube「株式会社キッズスター」チャンネル)
■キッズスター独自開発・提供の「ごっこランド」は380万世帯のファミリー層へリーチできてコミュニケーションが図れる子ども向け社会体験アプリ
「ごっこランド」は、子どもたちが大好きな“ごっこ遊び”を通して、インタラクティブに“社会のしくみ”が学べる無料の社会体験アプリとして次のような魅力とメリットがあります。
1.利用者は子育て世代(ファミリー層)の1/3にあたる約380万世帯!
「ごっこランド」が対象とする2歳~9歳の子どもをもつ世帯数に対する割合です。
2.2020年12月現在 、40社以上が協賛しパビリオンを出店
一業種一社制で、企業・ブランドの思いやメッセージを子ども向けコンテンツ化して伝えることにより、ブランド認知度や想起率の大幅アップが期待できます。
3.月間利用者数は約50万人以上! 毎月約1,500万回プレーされている高いアクティブ性
■社会体験アプリ「ごっこランド」への協賛・出店で、子育て世代(ファミリー層)に対するブランドリフトを実現!
キッズスターでは、協賛企業の商品やサービスに沿った体験コンテンツを制作して「ごっこランド」へパビリオンとして出店。多くの子どもたち、ファミリーにプレーしてもらうことで、アプリを通して協賛企業独自のビジネスモデルや企業姿勢、ブランドパーパスの周知をめざします。
とくに子どもたちにとっては、将来にわたってすぐに思い浮かぶブランドとして認知されることが期待できます。協賛・出店いただくことで、これまでリーチがむずかしかった子育て世代(ファミリー層)への新しいブランディング手法、マーケティング手法として活用いただけます。
協賛・出店企業の成功事例として、ブランド認知度、第一想起率、信頼度が大幅にアップするなど、ブランドリフトでたしかな効果を実感いただいています。
▼ キッズスター開発・提供「ごっこランド」公式ウェブサイト・内容紹介ページ:https://biz.kidsstar.co.jp/
■アプリ概要
![]() |
|
■キッズスター会社概要
会社名 | 株式会社キッズスター |
代表者 | 代表取締役 平田 全広 (ひらた まさひろ) |
設立 | 2014年10月 |
本社 | 東京都渋谷区神泉町9-5 フジタ・インゼックスビル5階 |
事業内容 | ファミリー向けデジタルコンテンツ事業 |
URL | https://www.kidsstar.co.jp/ |